債権者が督促を繰り返しても支払ってもらえない場合でも、弁護士を代理人として債務者に請求を行うとすぐに返済に応じてもらえるケースが多くあります。
これは「無視していると、訴訟を起こされてしまう」という心理的プレッシャーを債務者に与えることができるからです。
債権回収には、内容証明郵便等で請求を行う、民事調停を申し立てる、支払督促を申し立てる、という方法がありますが、それでも支払いに応じない場合は、訴訟を提起することになります。
法律の専門家である弁護士が代理人となり、訴訟を起こし、債権の存在が認められれば、強制執行をすることができるので、債権回収を図ることができます。
取引先が倒産した場合、債権回収は困難になるので、できる限り迅速に対応することが必要です。
弁護士に依頼することで、最適な法的手段をとることが可能になり、債権を早期に回収することができます。
当事務所の弁護士は、債権回収の事案を数多く取り扱ってきた実績があり、企業はもちろん、個人事業主の方のご相談にも対応が可能です。
相手方が支払いを拒むのは、資金繰りが厳しい場合が多いので、他にも債権者がいたり、また相手方が破産等の手続をとると回収が難しくなります。そのため、債権回収は迅速で適切な対応が必要となります。
当事務所では、数多くの債権回収を行ってきた経験を活かし、相談や対応を迅速に行います。
債権回収にあたっては、弁護士の着手金や報酬で、費用倒れを心配されることもあるかと思いますが、当事務所では費用対効果に合わせて、最適な対応をご提案いたします。
債権回収で困っていたら、まずは一度、ご相談ください。
まずは一度、ご相談ください
TEL:0930-55-0312
TEL:0930-55-0312 受付時間 平日9:00~18:00